-------- -- --:--
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書く事で広告が消せます。 |
2011-02-25 Fri 18:16
春の陽気が続いて、平日もにぎやかなドッグランです。
こちらの団体さんは、マザーズ・ドッグスご一行様! ![]() 今日は楽しい研修日。 七山へ行って、二丈町に行って、海にも寄って、仕上げにウエランカラです。 スタッフさんの愛犬、総勢14頭。 ![]() わらわら。 ![]() わらわらわら。 ![]() 全員をカメラにおさめるのは、さすがに無理? ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ちっちゃい子らにまぎれて、少々目立っている子がひとり。 ![]() イヌタオ・シェルタードッグのガリンさんです☆ ![]() 遊びは常に全力の皆さんです。それはキャッチボールとか。 ![]() 飽きたらフリスビーとか。 ![]() それに飽きたらバドミントンとか。 ![]() それにも飽きたら、お次は鬼ごっこときたもんだ。 ![]() 海とか山とか場所は変われど、いつもこんなかんじで研修を楽しんでるそうで。 ![]() どんなモノが飛び交おうが。 ![]() どんなおかしな動きをしようが、一切動じないスタッフ犬たちです。 ![]() イヌたちは、それぞれ自由行動。オモチャいれをみつけました~。 ![]() これぞというものをみつけたらしい、ガリンさん。 ![]() ”それをぼくにくださいっ!”BYガリン。 ![]() が、そこへ思わぬ伏兵現る。 ![]() もちろん譲ってもらえるハズもなく。 ![]() ”ちょっとだけ、貸してくれませんかっ?”BYガリン。 ![]() ”ちょっとだけで、いいんですけどっ?” ![]() こうして、ランが終わる夕暮れ時まで・・・ ![]() ひっつきもっつきがんばっていた、ガリンさんでした・・・。 ![]() イヌもヒトものびのび、時間めいっぱい。 楽しい時間をありがとうございました。また遊びにいらしてくださいね~! ![]() |
2011-02-21 Mon 22:28
春の訪れを思わせる、あったかな週の始まりです。
るなさんも。 ![]() ダンくんも。 ![]() ルルさんも、おっはよう!今日はカイトくん、残念ながらお休みですよ~。 ![]() 先週、先々週と、若干充電不足だったるなさんですが。 今朝はなんだか絶好調♪ ![]() スカンクさんにも猛然ととびかかり。 ![]() 意気揚々としとめてきてくださいました~。 ![]() ここのところ、ますますパワフル化してきたルル嬢。 るなさんを見ただけでハイテンションになっちゃうこともしばしばなので。 ![]() まずはひとりでしっかり、発散してもらって。 ![]() お勉強もすませて、落ち着いてから遊ぼうね。けっこうルルさんはお勉強上手なんですよ。 ![]() その間、るなさんはのんびりお散歩です。 ![]() 道みち散策していても・・・ ![]() 春の気配が、ここにも。 ![]() そこにも。 ![]() 畑でも、春野菜の準備が始まっています。 ![]() 春はもうすぐそこですねぇ。 ![]() るなさんが、新しい季節の予感に胸ふくらませている頃。 ![]() ウエランカラには、どう考えても気が合わなさそうなふたりの姿。 ![]() ”たまにはあそんでくれんかいなっ?”BYルル。 ![]() が、ルル渾身のボディアタックにも。 ![]() 真横からのプッシュにも。 ![]() 笑っちゃうくらいのノーリアクション。そらもうやりがいないったら。 ![]() 何事もなかったかのように、レトリーブを楽しむダンくんです。 ほんと、強くなりました♪ ![]() ”ホラホラ、ボクスゴカロ~!?”って、ウキウキ楽しげなその姿。 ![]() ルルさん、当然おもしろくないわけで。 ![]() ”アタシだってっ!” ![]() ”こんなのカンタンにできるっちゃけ~んっ!”って・・・ ![]() 対抗心まるだし。ほんとわかりやすい子ですねぇ。 ![]() が、時折、わるルルが顔をだし。”やっぱやらんっ!”って。 ![]() ひとりで勝手に遊び始めることもしばしば。 ![]() でも、そんな子は遊んじゃらんっ!って無視すると 慌てて渡しに来るあたり、カワイイのです。 ![]() きみたち、なかなかいいコンビじゃないですか? ![]() お勉強好きのダンくんと一緒なら、いたずらルルさんのやる気も上がる? というわけで、フセ練にはじまり。 ![]() 呼び戻しの練習。 ![]() お散歩から帰ったるなさんとトーミンも合流で・・・ ![]() みんなで”ついて!”の練習も。 ![]() しっかり集中してくださいね~。 さて、ダンくんも楽しいお散歩です。目的地は・・・ ![]() 久しぶりの、海☆ ![]() 足場があまりよろしくないので、用心しいしい。 ![]() 水はまだまだつめたいけれど。やっぱり砂あびは欠かせません♪ さあ、帰ってさっぱりしようね~。 ![]() 午後になると、風が、だんだん強くなってきました。 ![]() そろそろ春一番かな? ![]() 陽射しはあったかいわりに、風は寒いくらいのつめたさですが。 ![]() こんないい日和に、お外遊びしないわけにはいきません。 ![]() ![]() トーミンやるなさんが一緒だと、ついつい遊びモードになるルル嬢。 ![]() お互い同じくらいのテンションだったり。 ![]() 楽しんでる間はいいのだけど。 ![]() 時に、無礼なアタックをしかけたり。 ![]() やりすぎちゃって、相手をひかせてしまったり。 ![]() 相手が出してる”落ち着けよ”シグナルが見えなくなるところが玉に瑕。 ![]() 仲間たちの遊びを邪魔しにかかるのも、直したいところです。 ![]() ルール違反をしてしまったら、暫し反省いただいて。 ![]() みんなと平和に場を共有することも、学びましょう。 ![]() ルル嬢がエキサイトしてくると・・・ ![]() トーミン、すかさずベンチの上へ。 ![]() さすがにそこまでは追っかけられず。この勝負、トーミンの勝ち~! ![]() テンションが上がりそうになると、一旦休憩いただきます。 そこへるなさんも説教(?)に。 ![]() ”マナーをわきまえないと、遊んであげなくってよっ!”BYるな。 ![]() それでもやっぱり、無茶しちゃって。 ![]() しまいにみんなにそっぽを向かれると・・・ ![]() ”わたしもいれてくださいっ!”って、 ちょっと控えめに近づいてくる、寂しがりなルルさんでした。 ![]() おっ、だいぶん落ち着いてきたかな? ![]() 少し後ろ脚が弱いるなさんは、エクササイズがてら”BACK!”の練習を少々。 ![]() フードキャッチは大トクイなダンくんですが。 ボールキャッチはそうでもないことが判明。おしいっ! ![]() ボールを持った手元に視線がいって、投げる前にカラダが動いてしまうようで。 ![]() 着地点まで、おとくいの”BACK!”で下がってもらってから、ボールを投げてみることに。 ![]() ナイスキャッチっ! ![]() ”できた、できた~♪”BYダン。 ![]() ルル嬢のお口の中には、お気に入りのやわらかボール。 ![]() ソフトな生地が、ルル的にはどんぴしゃらしく。 ![]() いちど咥えると、うにゃむにゃそらもう楽しそう。 ガムと間違えてませんか? ![]() ”ホラホラ、これヨカロウモ~ン♪”ってみせびらかしておりますが。 ルルさんのヨダレでぐちゃぐちゃになったボールなんて、トーミンが羨ましがるはずもなく。 ![]() それでもルルにとっては、たからもの♪ハムハム、クチャクチャ。いつまでも口にいれてます。 ![]() しっかり楽しんだ後のボールは、もちろん使用不可能でございます・・・。 ![]() ルル嬢、お勉強したいことは山ほどです。まずは久しぶりの、クリッカー☆ ![]() しばらくぶりなので、今日はもういちど導入から。それでもさすが!しっかり覚えていましたよ。 エネルギー発散にも、頭をはたらかせて満足させるのにも最適のクリッカー。 おうちでもぜひチャレンジしてみてくださいね~。 ![]() ニガテなフードサーチやクレートトレーニングの練習をかねて、コング遊びにも挑戦です。 ![]() 飽きっぽく、いや、モトイ。いさぎよく諦めが早いルル嬢の場合・・・ ![]() 難易度を下げて、根気強く教えてあげながらやる気を引き出すことが大切。 ![]() おっ、早くもやる気が出てきましたね? ![]() 前脚使いも巧み。やっぱり器用なルルさんです。 いろんなコングに挑戦してみようね。 ![]() さて、おやつの時間。るなさんちからの寒天ゼリーに、ダンくんちからの温野菜。 ルルさんちから、ビッグウッドの網焼きステーキも♪ ![]() 豪華な一皿、できあがり~☆ ![]() ルルさん、がんばったもんねぇ。おなかすいたでしょ。 ![]() さあ、ならんでくださ~い! ![]() ただ1列にならぶだけなのに。 ![]() お空が青いだけでとっても良い感じに見えるから不思議なもんです。 ![]() おやつの後、まだまだ元気なるなさんは、スタッフともうひと遊び。 ![]() 春は、もうすぐ☆ ![]() 今日も1日、おつかれさまでした♪ ![]() ルルさん、今日もがんばったねぇ。 ![]() 来週はカイトくんも一緒に、元気で集まりましょう☆ ![]() |
2011-02-20 Sun 21:35
週末のランは、春の兆しのあったかな晴れ空となりました。
いちばんのりは、イヌタオ・ボランティアさんの愛犬たち。 ![]() チョビさん、ギンちゃん、小雪ちゃん、いらっしゃ~い♪・・・って、なんかちがう? ![]() ”ワタシはこっちですけどっ!?”BY小雪。 ![]() そう、こちらは新しくシェルターに仲間入りした、チョコちゃんです。 ![]() 体重3kgに満たない、ひときわ小さなダックスさん。 そこはかとなく、はかなげな雰囲気も醸し出しておりますが。 ![]() 実はなかなか積極的な女の子。物怖じ一切せずっ!案外、チョイ悪姉さんのようです。 ![]() もちろん、シェルタードッグ先輩の、ガリンさんもご一緒です。 ![]() ボランティアの愛犬が5わん。シェルター犬が2わん。 なんだかごちゃごちゃしてますが。 ![]() 探索をたのしみ。 ![]() 土とふれあい。 ![]() おしくらまんじゅうに。 ![]() 追いかけっこに盛り上がり。 ![]() オモチャ遊びも少々。 ![]() みんな、ここにくるとのんびり好きなことを楽しみます。 ![]() チョコちゃん、初ウエランカラいかがですか? ![]() ”ここはどこですかっ?”って戸惑ってたのも最初だけ。 ![]() すぐにお顔がゆるんできました~。 ![]() 今日も楽しかったねぇ。 ![]() ![]() チョコちゃん、満足でしたか?またゆっくり遊びにおいでね~! ![]() フラチームの皆さん、入場はいつも押すな押すなでひと騒動。 ![]() それいけっ!って、あら?ラフちゃんが、ふたり? ![]() お友達の、キラちゃんでした。 同じフラットでも、マズルの太さとか、骨格とか。 ラフちゃんよりも、がっしり型かな? ![]() キラちゃんも、ライオンボールがお気に召した様子。 ![]() パンダとかくまとか、種類はいろいろあるのですが。 ライオンさんは、ビミョウなお顔のでこぼこなんかがツボのようです。 ![]() 今日もいいお天気。 ![]() きりんちゃんも。 ![]() マンナさんも、ゴキゲンさんですねぇ。 ![]() 春の訪れを思わせる、あったかな日和。今週も、のびのびたのしい時間でした~。 ![]() こちらは寺子屋レッスンにご来訪の、桃ちゃん。 社会化のお勉強真っ最中です。 オモチャにも、サーチ練習用の紙コップにも、お目め白黒、オヨビ腰。 ![]() 助けを求めても、ダメなんだよ~。 ![]() においをとりにいくにも、一大決心ですが。 少しずつ少しずつ、がんばるのです。 ![]() 小さいうちから実になる経験をたくさん積んで、自信をつけておくこと。 桃ちゃんのようなこわがりさんには特に、大切です。 だいじょうぶ、少しずつ、慣れていけるよ。がんばりましょう♪ ![]() モモちゃんチーム+クゥちゃん、今日も絶好調っ! ![]() 時には跳びながら走ったりもするし。 ![]() 人気のお山まわりでは、バターになりそな勢いでぐるぐるぐる。 ![]() 追いかけっこに飽きたら、オモチャを催促。 ![]() やっぱり、ひしゃげボールが一番のベンジーくんです。 ![]() 背後からダレかがねらってますよ。 ![]() クゥちゃん、ベンジーくんが大好きで。 ![]() 追いかけっこでは、どの写真も・・・ ![]() ベンジーくんの背後には、クゥちゃんの姿。 ![]() いまいち報われてないっぽいけど。 ![]() それでも一途なクゥちゃんでした・・・。 ![]() ティアラちゃんも、元気なお顔を見せてくれました。 ![]() お楽しみは、やっぱりこれ。 ![]() お父さんとお母さんのキャッチボールに・・・ ![]() いかにしてわりこむかが、お楽しみ♪ ![]() 休憩をはさみつつ、今週もしっかり走りこみました~。 ![]() 少しずつ春めいて、ランがのびのび楽しめる季節になってきました。 ご予約は、お早めにどうぞ☆ またのお越しをお待ちしています♪ |
2011-02-17 Thu 21:09
木曜組の朝です。おはようひめさん☆
![]() おっ、はっぴーさん。 ![]() 今日はプーさんですか~? ![]() 近頃甘えたなショコさん。スタッフの腕の中でゴキゲンさ~ん。 ![]() その隙に、ショコさんクレートからまたもリスさんを盗み出した、キャバリアコンビ。 まったく油断もスキもないっ!回収っ! ![]() 今日は1日雨の予報ですが。幸い朝のうちは、あったかな曇り空。 ![]() お外遊びできるのは、今のうちですよ。 ![]() 本日、ヴィヴィくんと芽江ちゃんがお休みで。 ひときわ静かな木曜組ですが。にぎやかにいきましょう! 花ちゃんちからいただいた、とびきりの牛肉があることだし。 ![]() インドア派のはっぴーさんも楽しめる、お外サーチで盛り上がりましょう。 ![]() ”ハヨなげてくださいっ!”BY木曜組。 ![]() せーのっ!で・・・ ![]() あっちやら。 ![]() こっちやらへ、お肉のカケラを放り投げるわけですが。 ![]() あら?ぽーんと投げたカケラが・・・。 ![]() ショコさんのふわふわコートにもぐりこんで、くっついてるじゃあありませんか。 ![]() 懸命にお鼻をうごめかすはっぴーさん。ここ、ここ~。 ![]() ”ナンかこのへんから、においはするとですけどっ!”BYはっぴー&花。 ![]() ”いったいドコにあるとですかっ!?”BYひめ。 ![]() ニオイはすれども姿(肉)は見えず・・・・。 まさかショコさんのカラダにくっついてるなんて思わないもんねぇ。 ![]() あきらめきれないはっぴーさんでした。 ![]() はい、もうおしま~い。 ![]() ひめさん、もうないってば。 ![]() あったかな日和のせいか、はっぴーさん絶好調。 ![]() カラダはかるいし。 ![]() やけに姿勢いいし。 ![]() なんか走ってるしっ! ![]() 海ちんを踏み越え、いやジャンプしたりもしております。 ![]() ”なんか調子がいいとですっ!”BYはっぴー。 ![]() この勢いで、お散歩へレッツゴー♪ ![]() おおっ? ![]() 皆を先導するよな、力強い歩き。 ![]() どうしたはっぴーっ! ![]() あ、でもやっぱり田舎道はNGですね? ![]() お散歩も終えて、もうひと遊びしていると。 ![]() お空はだんだんあやしくなってきて。少しずつ、霧雨が。 ![]() こうなると、てこでもお外へ出ないキャバリアコンビ。 ![]() お外遊びは諦めましょう。しめったカラダをきれいにして、ちょっと休憩~。 アンパンマンボックスをとりだすと、ハロー!トリックのスイッチが入るひめさんです。 ![]() ってあら? ![]() はっぴーさん、ちょっと無理やりではないですか? ![]() 出ておいで~って声をかけるも。 ![]() 食パンマンの出入り口は、どうみてもチワワサイズ。 ![]() ”プーさんが、ぬけんくなっとりま~す!”BYひめ。 ![]() そういえば、こんなのどっかでみたような。 そう、これこれ☆ 穴にはまってぬけなくなっちゃうプーさんです! ![]() ショコさんと花ちゃんがクギヅケになっているのは? ![]() ”おもしろそうなもんがたくさんあるとですけどー!!”BY花&ショコ。 ![]() 新しく取り寄せた、おもちゃたちですよ。 ![]() エモノゴコロをくすぐりそうなおもしろシリーズ、いろいろ入荷しました☆ ようち園用にもいくつか卸して、みんなの反応を見てみたいものです。 ![]() 今日のところは新おもちゃでは遊べないので。 花ちゃん、代わりに寺子屋マスコット”寺夫くん”相手に大奮闘。 でも、どんなにテンションあがっていても、スタッフがキャイン!って言ってみると、 あわてて離してあげるところが花ちゃんのカワイイところ。 雨が一向に止まないこんな日は、お勉強には最適の日。 トリック大好き木曜組の本領発揮♪ ![]() ”マーク!”に。 ![]() ”カスタネット!”もいいけれど。 ![]() 今日は新しいことしましょうね。 ![]() これなーんだ! ![]() ひめさんが只今習得中の”ポスト!”トリックに挑戦です。 ![]() お手紙を咥えて。 ![]() ポストに入れて完成ですが。 ![]() まずはお手紙代わりのダンボール紙片をいっぱいつくって。 ![]() ばらまいて、”テイク!” ![]() 前脚を使ったトリックはおまかせのはっぴーさん、 お口使いはいまいちぴんとこないようですが。 ![]() 花ちゃんは、これが大トクイで。 ![]() 器用に拾っては、次々回収。えっさ、ほいさ~♪ ![]() ショコさんも、レトリーブは大好きですが。惜しいところでおとしてしまうことも。 ![]() あら、ひめさんどうしたの? ![]() ”お手紙が、とれんとです~!”って、 そうひめさん、トランプの時も悪戦苦闘してましたっけ。 ![]() 次々と先を越され・・・ ![]() ”ムキ~!!”って、くやしいトリック女王。 ![]() あせるな女王っ! ![]() ”やっととれたとですっ!” ![]() ”やればできるとです~♪”BYひめ。 ![]() はっぴーさんも、とりあえず参加してるつもり~。 ![]() さて、第2段階いきましょう。 ![]() 難しいのはここから! ![]() お手紙をポストインするのは、なかなか高度なテクニックがいるわけで。 ![]() 角度をいろいろ変えてみるも、なかなかうまくいきません。 ![]() がんばれひめっ! ![]() ひめ父さんのようにうまくはいかず。スタッフもまだまだ工夫が必要なようです。 というわけで、よくできましたのポスト・トリックは、ひめさんブログからご覧ください♪ 一方ショコさんは、レトリーブの強化をがんばりましたっ! 集合写真・ニューバージョンの練習も、やってみましょう。 ![]() みんなで円を描きますよ。 ![]() フープをラインがわりに。 ![]() 境界線にもなって一石二鳥♪ ![]() とりあえず完成かとおもいきや。 ”はっぴーちゃんが、いませ~ん!”BYひめ。 ![]() こんな時も、マイペースなお嬢さん。もとの位置へもどってくださ~い! ![]() 自由すぎる、はっぴーさんでございます。 ![]() よしよし。今度は木曜組バージョンでいきましょう。 ![]() いちど要領をつかんでしまえば、次は早いっ! ![]() ”木曜会議”とでも名づけましょうか? ![]() 少しずつ、中心を狭めていきましょう。境界線をクッションに変更~。 ![]() がんばれ、がんばれ。 ![]() ヘッドダウンしてみたり。 ![]() クッションに手をかけたりしてみたら・・・・ ![]() さらにいい感じ♪ ![]() はい。今週はここまでっ!おつかれさまでした~♪ ![]() OK!の後は、各自好きなことをしておりますが。この方だけは・・・。 ![]() まだまだ自主練中? ![]() さあ、ご褒美に、とびきりのごちそうがありますよ。 おうちの方に感謝しましょうね~。 ![]() やっほう! ![]() ではでは。 ![]() いっただっきまーす♪ ![]() 大好きなものから食べる子、楽しみはあとにとっておく子。 食べ方もいろいろです。 こらっプーさんっ! ![]() おなかいっぱい、たいへんごちそうさまでした~。 ![]() 花、満腹の舞い~♪ ![]() おなかぽっこり~ん♪ ![]() 雨の1日、お勉強の1日。 いつもの半分もカラダを動かしていないのに・・・・ ![]() 眠りも深いよ~。 ![]() 皆さん、たいへんおつかれさまでした☆ ![]() 来週はまた全員そろって、にぎやかな木曜日になりますように♪ ![]() |
2011-02-04 Fri 18:34
金曜日も、あったかな1日です。
ランには、どっかで見たよなトイプードルさん。 ![]() ナッキーお嬢さんじゃあありませんか~。 ![]() 今日はお母さんと、お友達のお姉さんと一緒に楽しいランタイムです。 どおりで、ようち園の時とはひと味違う、はりきりよう。 ![]() ”オカーサンに、いいとこみせないかんとっ!”BYナッキー。 ![]() 大好きなお母さんが一緒だとやっぱり、お顔の輝きが全然違います! ![]() ナッキーちゃん、ヨカッタねぇ♪ 今度はウォルフィくんも一緒に遊びにおいで~。 ![]() おなじみ舞子ちゃん、本日はカートでご登場。 ![]() 娘に当たるゴディアちゃんとは一見、見間違えるくらい似てますが。 ![]() カラダの大きさとか、毛色とか。よくよく見ると、違うところはいっぱい。 ![]() こっちが、ゴディアちゃんで。 ![]() こっちが、舞子ちゃんですね? ![]() いかんせんこのおふたり、すんばらしいスピードで走り回るもんで。 ![]() そんな時はさすがに、どっちがどっちだか混乱してしまうことも。 ![]() くりのすけくんと・・・ ![]() りんたろうくんも、もちろん一緒にお越しくださいました。 ![]() スローリィなくりちゃんの後ろでは、元気すぎる女の子たち。 ![]() りんちゃん、一緒に走らないの? ![]() ”追いかけっこは女の子たちにまかせとりますけんっ!”BYりん。 ![]() 舞子ちゃん、今日はことのほかはりきっているようで。 ![]() それもそのはず。今日は4歳のバースデイ! ![]() ハピバースデイ、舞子ちゃん! 楽しい1年になりますように☆ ケーキの差し入れ、たいへんごちそうさまでした~♪ ![]() 寺子屋クラスでお勉強中の、ハンテンちゃん。 お母さんと一緒に今日もがんばっております☆ ![]() お母さんにしっかり集中することを覚えたら、ヒールウォークだってカンタンです。 ![]() おもちゃで遊ぶ時のマナーも、覚えましょう。飛びついたら、もらえないんだよ。 ![]() 他の子とのご挨拶の仕方は、ようち園でも練習中。 トーマ先生の出番です。 落ち着いて、ゆっくりゆっくりご挨拶。だいぶん上手になりましたよ。 ![]() 好奇心85%、こわいの15%ってところかな? ![]() 思い切り走り回って・・・ ![]() 時には接近を試みたりもして。 ![]() 少しずつ自信がついてきたねぇ。がんばりましたっ! ![]() しっぽのふりかたや姿勢の変化、耳や目、口の動き。 イヌたちは、全身を使ってお喋りしています。 ![]() 彼らの言葉をもっとわかりたい方にもおすすめの『犬学のススメ』セミナー。 いよいよ来週!まだお席に空きがありますよ。どうぞ、お早めにお申し込みくださいね~♪ |
2011-02-01 Tue 21:59
すっきりカイテキな青空が広がった、火曜日です。
![]() 午後からは、なこちゃんのようち園☆ 今日もやる気充分の登園でございま~す。 ![]() もちろんシーちゃんも、一緒です。到着早々、トーミンに”遊ぼう!”アピール。 もうちょっと落ち着いてほしいトーミン、お地蔵さんになる。 シーちゃん、こわがりさんで、家族以外のヒト、新しい環境がニガテです。 前回は、おやつもお口に入らないくらい緊張しておりましたが。 ![]() 今日は少し、表情もやわらかいようです。 ![]() ”キンチョ~せんでヨカとよ~。”BY海人。 ![]() お外でも、適度に力が抜けて、いいかんじ。 ![]() おやつ、今日は食べられるかな?って出してみたら。 ![]() 少しのためらいの後、”いっただっきマース!”って、ばっくん。 やったぞシーちゃん、大進歩~☆ ![]() 続いて到着したのは、ハンテンちゃん☆ ![]() ”ドーモー1週間ぶり~♪”って、みんなのこと、しっかり覚えていますよ。 ![]() お昼から夕方までの4時間、あっという間だけど。今日もいっぱい遊ぼうね。 ![]() あったかくって、カイテキな昼下がりです。 なこちゃんも、のびのび散策。 ![]() やっぱりトーミンと遊びたい、シーちゃんは・・・・ ![]() 何度も。 ![]() 何度も、何度も誘いかけるも。 ![]() トーミンはただ、『無』になっちゃって。 ![]() ああ、今日も一方通行。むくわれないこの思い・・・。 ところで近頃のなこちゃん、顔つきもだんだん変わってきたようです。 集中力がピッと上がって、真剣そのもの。 ![]() カラダがあまり強くないので、激しい運動はできませんが。 今日はあったかいし、なによりやる気まんまんだし。 マイペースでお外遊び、楽しみましょう。 大好きなお宝サーチ、今日のありかは、メイプルの枯葉が集まった、お山のスペース。 ![]() 茂みや枯葉の間、あちこちにフードをかくしてみると。 ![]() 駆け足でやってきて、早くも夢中のなこ選手。 ![]() なんしようと~?ってのぞきに来たシーちゃんには一瞥もくれず。 ![]() 聞こえるのは枯葉のカサコソ音と、お鼻のフガフガ音くらい。 相変わらず、すんばらしい集中ぶりでございます。 ![]() さて、ただいま生後5ヶ月のハンテンちゃんは、なんにだって興味しんしんのお年頃。 ![]() いつも穏やかななこちゃんは、いいお手本。 ![]() ”なこねえ、なこねえ!”って、今日もしばらくひっつきもっつき。 ![]() お外デビューしたばかりで、まだまだ知らないことばかり。 目新しいものを見つけると、しっぽも上がったり下がったり。 ![]() でも、一度スイッチが入ると・・・ ![]() ついついうれしくなっちゃって。じっとしてなんて、いられないっ! ”ワケワカランケド、タノシ~♪”って。 ![]() ついつい、テンションあがりすぎて・・・ ![]() ”いーかげん落ち着かんかいっ!”BYトーマ。 ![]() 時にはがつんと怒られて、しょげたりもするけれど。 ![]() 時にはデッキで落ち込むけれど。 ![]() オモチャで誘われたら、カラダが勝手にっ! ![]() でっかいわにさんも、いっぱつでしとめ。 ![]() トクイマンメンで、引きずってきてくれました~。 ![]() かくれんぼがてら、呼び戻しの練習も。 ハンテ~ン!って呼んだら、ものすごいスピードで跳んできてくれるし。 ![]() ゴメンナサイも、上手になったし。 ほんの数回一緒に時間を過ごすだけで、無駄な動きも減ってきて イヌ同士のマナーがしっかり身についてきたようです。 ![]() なこちゃんがサーチに、ハンテンちゃんがオモチャ遊びにいそしんでいる間。 シーちゃんは、嬉しいお散歩です。 ご近所のダンくんにも、ハジメマシテのご挨拶。 ![]() 大好きな海で、リラックスして。 ![]() 帰ってきても、まだまだ元気でございます。 トーミンを誘うのは諦めて、マイブームのボールひとり遊び♪ ![]() あっちこっちに跳ねてくボールをなかなか捕まえられず。 ![]() ボールと一緒に、ビヨ~ンビヨ~ン。 ![]() やっとやっとで、ホカク成功♪ ![]() シーちゃんが、ボール追いかけ大いに盛り上がっている間。サーチを終えたなこ選手は? ![]() ミニミニ障害物クリアゲームにチャレンジです。”これはなーに??”BYなこ。 ![]() ポールは一歩ずつ、ジグザグ歩きでクリアしまして。 ![]() ベンチにジャンプ、のぼれるかな? ![]() うーんうーん。 ![]() ”ちょっと難しいとですけどっ?”BYなこ。 ![]() 前脚に力をいれて、よーいしょっ。できた、できた。登れたぞ! ![]() ゆっくりゆっくりながら、おみごと!クリアできましたよ。 ![]() トンネルなんて見たことないハンテンちゃんは、???状態ですが。 ![]() 少々のことには動じない、なこ選手。ヨユーのクリア☆ ![]() フープくぐりだって、おまかせで~す。 ![]() 続いて、びりびりにやぶいた新聞紙を使った、サーチゲーム。 ![]() ”???”BYハンテン。 ![]() ”ワタシだって、やりたいっ!”ってことで。 ![]() ハンテンちゃんは海ちんと一緒に、初めてのお山サーチにチャレンジ☆ ![]() 見よう見まねながら・・・ ![]() しっかりお鼻を使って探せていますよ。 ![]() ベンチの上のお宝も、みつけたし。 ![]() 岩の上のお宝は、しばし悩んだすえ。 ![]() とうっ!って、意外と思い切りがいいっ! ![]() すごいぞハンテンっ! ![]() シーちゃん、先週はめいっぱい遊んでも、緊張のあまりちっとも休憩できなかったものですが。 ![]() 今日は自分から、自然とカラダを休めることができました。これまた大進歩。 いつか、お昼寝もできるようになるかな~? ![]() 節分の鬼のお面。火曜日の子たちの反応はいかに?と見せてみましたが。 意外とへいちゃらのようですねぇ。 ![]() お迎えまでの間、すっかり気に入った新聞紙サーチを催促の、なこ選手。 ![]() ちょうどあまったフードを、ぱらぱらまいてあげると・・・ ![]() フガフガガ~♪って、ゴキゲンで。 ![]() お~いなこちゃん、どこ? ![]() ”ココ、ココ~♪”BYなこ。 < ![]() なこ選手、今日はほんとに、いっぱいカラダを動かしました。おつかれさまでした♪ ![]() ところでシーちゃんとトーミン、今日も、ビミョウな距離があいておりましたが。 ![]() 今後の展開が楽しみです。いつか一緒に遊べるようになるか、否か? ![]() とにもかくにも、めいっぱいの半日。 ![]() 皆さんおつかれさまでした☆ ![]() 年齢も個性もさまざまな、お三方。 ![]() これからどんな成長ぶりを見せてくれるか、お楽しみ。 ![]() 来週も、元気で集まりましょう! ![]() |
