火曜日の午後。ようち園には、若葉マークの仲間たちが☆

”いえいえ、わたしはもう、ベテランですっ!”BYなこ。

只今生後5ヶ月のハンテンちゃん。会うたびに大きくなっております。
ビビリんぶりも、近頃ではだいぶん影をひそめてきたようで。

”海にい、コンチハ~♪”って、トイレタイムにも関わらずの突撃挨拶。

礼儀作法にキビシイトーミンには、最初から姿勢を低くしてご挨拶。

こんなとこ、女の子らしいっていうか。要領のよさが見え隠れ・・・。

やさしいなこねえには、積極的なご挨拶。
”なこねえ、なこねえ!おっはよ~!”って、なこちゃん聞こえてますか?

その背後でウサギの如く飛び回っているのは・・・

もちろん、シーちゃんですよ~。

火曜日の台風の目といえば、ハンテンちゃんとシーちゃん。

静かにご挨拶してたとおもったら・・・。

突然どちらかがダッシュしてとびはねだしたりするもんだから。

しかも一度テンションがあがっちゃうと、自分でコントロールできないふたりだもんだから。

スタッフもスタッフ犬も、まだまだ目が離せません。

さりげなーく、間に入って様子をみながら落ち着かせるように待機。

いつも、どこかで見張っているわけで。

海ちんは、シーちゃん担当。

トーミンは、ハンテンちゃん担当。

ハンテンちゃんとシーちゃんが、互いの存在に慣れるまでの間。
忙しくなりそなスタッフ犬でございます。

その頃、なこちゃんは?っていうと。完全ヒトゴト、我関せず~。ルンルンルン!

先週までは、なかなかシーちゃんに近寄れなかったハンテンちゃん。
今週はかなり大胆になってきて。

負けそうになったら、とりあえずお腹みせればいいっ!ってのも、覚えちゃって。
こんなところも、女の子っぽいっていうかなんていうか。

本日、天気予報は降水確率70%。お空もいまいち暗いけれど。

”今日はなんするとっ?”て、お目めきらきらのなこ選手。

お部屋の中でもチャレンジした、グラウンドワークにチャレンジ。バーに引っかからないように上手に歩こう。
後足のエクササイズにもなりそうです。

ハンテンちゃん、バーを見るのは初めてです。トーミンについててもらって、こわごわ観察。

かるがるクリアのなこ選手に・・・

ハンテンちゃんも、勇気をだして。

そうそう、上手!順応早くなりましたねぇ。

一方、そんな練習には全く興味なしのシーちゃん。
誰かと遊びたくってたまりません。なこちゃんは、ちょっと無理だし。

年齢的にも体格を考えても、やっぱりトーミンに白羽の矢が立つわけですが。

シーちゃん、興奮をなかなか抑えられず。

相変わらずの、猛アピールで。ちょこっとだけ追いかけっこに参加してもらったけど・・。

”やっぱり遊んじゃらんっ!”BYトーマ。

また次回に期待ってことで・・・。

こうして、お外でにぎやかに過ごしていると、お空はますます暗くなって。

ついに大粒の雨が、ぽつぽつと。

まだまだ遊んでたいけれど、仕方ありません。インドアゲームで楽しみましょう。

こんな時は、やっぱり新聞紙のお宝サーチがいちばん。
決まったフード以外はNGのなこ選手は、ひとりゆうゆうプールの中でトライです。
とびこむのはなかなか勇気がいるけれど。クッション積み重ねてもらって・・・

椅子をつたえば。

ほら簡単♪自分で入れるよ。

残りの皆さんは、新聞紙のお山をかきわけ探します。
ハンテンちゃんも、見よう見まね。

自然児・シーちゃんはというと。
せまい室内で、いろんなヒトやイヌに囲まれるのには慣れてません。
お部屋の中ではしばしボーゼン。ひとり佇みお外を眺めるの図。

お外には出たいけれど、雨はひどいし。

でも、こんながやがやとした環境に慣らしてあげるのも大事なこと。
少し落ち着いて周りが目に入るようになると・・・。

みんなが楽しんでる様子を見て、ちょこっとまねしてみる気になったようです。
まだまだ楽しめるまでには至りませんが。少しずつね。

なこ選手は、ステップアップ。ピンチハンガーのお宝ボール、いけますか?

ベンチを踏み台にして。そうそう、もう少しだよ。

プラプラゆれるハンガーから、ボールをゲットするのはなかなか難しいのです。

今日は残念ながら、自らゲットするまでには至りませんでしたが。
がんばりましたっ!おうちでもぜひ、練習してみてくださいね~!

しっかり遊んで、さあお片づけ。ハンテンちゃん、目に入るもの全てがまだまだ新鮮。
ほうきだって、見逃せません。

こんな時も、オスワリ!って声をかければピシッとキメます。
新聞紙がお口にくっついてるのがおしいっ!

基本マナーも、只今寺子屋でお勉強中。復習もしっかりしておこうね。

そういえば、なこちゃんは?って見渡すと。
なにやらあやしげな箱の中から、フガフガ音が。

”いったいなんが起きとうとなっ!?”BYハンテン。

アンパンマンの、その奥には・・・

いったいなにがっ!?

”ワタシ、ワタシ~♪”BYなこ。

そう、こちらなこ選手専用、スタッフ作・アンパンマン式サーチボックス。

食パンマンの出口は、少々ちいさめですが。

頭を出すだけでも、ぎりぎりですが。

カラダがつっかえそうになりながらも、進入成功っ!

あっちから出てはこっちから進入。もう夢中ですよう。
ハンテンちゃんは、ポットサーチに悪戦苦闘。そこへなこ選手が華麗に登場。
”こうすればいいったいっ!”って、お手本をみせてもらって。
ハンテンちゃんもすぐにやりかたを覚えました!

パンダさんにもチャレンジです。

今日は初心者向けに、パンダのあたまをとって、中にフードをぱらり。
さあ、どうする?

ここも、なこ選手の独壇場。

やめられない、とまらない~♪
半日ようち園、今週もあっという間でした。
お迎えを待つハンテンちゃんは、トーミンになにやらちょっかいだして、大はしゃぎ。
ずいぶん積極的になりましたねぇ。
こんなさわぎはごめんのシーちゃんは、安全な場所へ身を隠します。

ゲームにマナーのお勉強に、お外遊びに。本日も、盛りだくさんの半日。
ちょっと前までは、疲れてても休めなかったなこちゃん。今じゃあ・・・

マッサージしてもらって・・・

もう、夢の中ですか~?ようち園でもゆったり休めるようになって、よかったよかった!
1日おつかれさまでした。 来週は、お天気になるといいね♪
