木曜日は、曇りときどき晴れの予報。空には、うろこ雲。

皆さんおはようございまーす☆

ヴィヴィくんはおうちの都合で、今週までお休みですが。
芽江ちゃんは、元気に復活☆

”わたしもおりますけどっ!?”ってはいはい、ひめさんは今週も元気ですねぇ。

今日はくるみちゃんが参戦ですよ。

久しぶりのようち園、よほど嬉しかったらしく。いつも以上に甘えちゃって。

ひとりテンションUPで、駆け回っておりま~す。

今朝はひときわあったか。てんとう虫も出てきましたよ。

気分は春!

みんなも負けずに、はりきっていきましょう♪

おや、デッキにダレかがたたずんでいませんか?

ズームインしてみたら、やっぱり。

”中にはーいるっ!中にはーいるっ!”BYはっぴー。

こんなお天気の日に、お部屋の中なんてもったいないよ~。

なんとかグラウンドへはっぴーさんをお連れするべく。お山サーチを実施してみれば。


案の定、しゃきしゃき動き出すサーチの女王。

うーんわかりやすいっ!

新しく入荷したおもちゃたち。気になるものはいろいろだけど。

今回は、ハリネズミさんを試してみましょう。

花ちゃん、気に入ったみたいですねぇ。

いつものオモチャなら、すぐレトリーブしてきてくれるのに。

あら?

つーん!みたいな?

しばし噛みごこちを楽しんで。気が済んでから持ってきてくれました。
ハリネズミのツンツンが、なかなかいい感じのようですよ。

しばらく遊んでいると・・・

少しずつ、雲が晴れて。

青空が広がってきましたよ。

意気揚々と、レトリーブ合戦の花ちゃんとショコさんに対し。

まぶたが今にもくっつきそうなひめさんです。さては昨日のお父さんとの海遊びがきいてる?
かといって、皆が遊んでる中ひとりクレートで眠るのもイヤなんだよねぇ。

トリック大好き木曜組。今日も新たなチャレンジ!図画工作にいそしむスタッフです。
ひめさん、起きてる~?

できました☆ みんな集まってくださ~い!

細長いダンボールに、ちっちゃい穴やらおっきな穴やら、ボーン穴やら。

”今度はなんばさせるとですかっ?”BY木曜組。

”あーな!”トリック応用編ですよ。

少々せまっくるしいけど。

中に入って、お顔が出せるかな?

いいかんじにフィットする場所、みつけてくださ~い。

ふわふわコートのショコさんには、少々難関。

ちょっと上を向いてごらん?

よーいしょっと。

”ここならなんとかいけまーすっ!”BYショコ。

木曜組、あーな!トリックは慣れたもの。

あっちこっちからお顔を出して・・・

はい、キープ!

お顔を出すのはカンタンですが。
”あーな!”トリックは、OKが出るまでそのままキープがポイントです。
ビギナーのくるみちゃんには難しく。

”みんないったい、なんばしようとっ!?”BYくるみ。

”なんでこんなとこにアタマがあるとっ!?”

がんばれくるみっ!
そうそう、そこでキープですよ~。

大変よくできました☆ ただ、ひめさんのこの表情。
ま~だですか~?って、なんだかこのまま寝ちゃいそう・・・。

そしてちょんまげ風のショコさん。

落ち武者にしか見えないって声も・・・。
なんとなく時代劇にでてくるオドロオドロシイ、シーンに似てる?

はいOK!で解散したら、ちりぢりに。

のびのび自由時間を楽しみますが。

ダンボールのなかで、ダレかがうごめいていませんか?

あ、やっぱり。

おうい、はっぴーさん?

もう、おしまいなんですけど~?

切りぬいたダンボール穴、これはレトリーブ遊びに使えそう。

それいけっ!

は~い、持ってきてくださ~い!

このゲーム、大喜びだったのが・・・

花ちゃんに。

ショコさん。

芽江ちゃん。

コロコロ転がり続けるダンボールを、どこまでも追っかけて。

他の子にとられちゃったら、そのへんに転がってたモノを取り急ぎレトリーブ。

暑いくらいのお天気の中・・・

お三方、がんばりましたねぇ。

お散歩をすませたら・・・。

ひめさん、もう限界~。

しっかり休んで、午後からまた遊ぼうね。

木曜組・本日のチャレンジはこちら。

チャレンジャー・ひめさん、充電完了。目がらんらんとしてまいりました。

”わたしの出番がきたようですねっ!”BYひめ。

さあ、今日チャレンジするのは・・・

なんちゃってバスケットボール!

これを使って、シュートの練習しますよ~。

ボールをひろったり・・・

パスしてもらって。

さあ、うまくゴールできるかな?

ひめさん、”ポスト!”に比べたら、らくらくかもね。
ゴールに入れるのは、なかなか難しいのです。

芽江ちゃんも。

ショコさんも、がんばるっ!

花ちゃん、ナイッシューっ!

少しずつ、成功率が上がってきましたよ~。

たいへんよくできましたっ!

さて、がんばった皆さんにおやつです。

レシピブック新メニューの、ひなまつりひしもち風ケーキもありますよ。
白はヤギミルク、緑はスパミールOr華、黄色はかぼちゃポタージュ☆

皆さんのおうちからいただいたおやつも一緒に。ごちそうだい!

そろそろはっぴーさんが・・・

限界っぽいので。

いっただっきマース♪

いちばん先に食べ終わるのは・・・

いったいだれ?

花ちゃん?

正解は、くるみちゃんでした~。

ひしもちケーキは、みんなで一緒にいただきましょう。

もいちど、いっただっきマース♪

気に入ってくれましたか~?

くるみちゃんがいないな?とおもったら。
ひとり、からになったお皿を無心でなめておりました・・・。

おっ、やっと気がつきましたか?

あぶないあぶない、食べそこねるところでしたよ。

今日も満腹。夕ごはんはいりませ~ん。

あーおいしかった。

これで、ココロおきなくおうちへ帰れますね?

そうそう、にんじんはおうちへのお持ち帰り用。

ご近所の農家さんからのおすそわけ♪ おいしいですよう。

春の陽気の1日。今週もしっかり遊びました☆ また来週、元気で会いましょう♪
