週の始まり。
残念ながら雨が降ったりやんだりの、すっきりしない朝です。

みなさん、おはようございま~す!

ダンくんとるなさん、こんなお天気あまりお好みではありません。
デッキとグラウンドを行きつ戻りつ。

”ハヨ入れてほしいとですけどっ!”BYダン。

まあまあ、午後からは晴れてくるって予報だから、ゴキゲンなおして~。

一方この方だけは、予想通りピーカンな笑顔でご登場。

カラダを動かせば、少々の雨なんて気になりませんよってことで。みんな、集合っ!
こんな時、真っ先に駆けてきてくれるのがカイトくん☆

トンネルをセッティングいたしまして。

今日も楽しい体育の時間です。

早くもスタンバイ完了のるなさん。

ルル嬢も、やる気ですね?

まずは、グラウンドワーク☆

るなさん、意識がそれるとどんどんバーから遠のくもんで。

何度か注意をひいて、カラダの向きを戻してもらって進みましょう。

ポールはジグザグに渡り。

トンネルに・・・

ベンチも立派な障害物ですよ。

トンネルは、ゴールデンズには少々難関。特にルル嬢。

普通にとびこむと、つっかえてしまうもんで。

そうそう、カラダを低くして。

ゆっくり進めばいけますよ~。

いちばんはりきっていたのは、カイトくんでした~。
皆さんおつかれさまでした♪

ところでルル嬢、遊びの時間がひときわ激しくなってきて。

いっくら遊んでも、足りないし。

やりすぎて怒られても、歯止めがきかないこともしばしば。

1週間分しっかりためこんだエネルギーを1日では発散しきれず、
もてあましているようです。

でも、実はルルさんできる女の子。
頭の回転が速くって、いつもなにかがしたくって、だからじっとしていられないのです。
いっくら遊んだって走ったって、満足するどころか。脳みそまで筋肉になりかねない!?

というわけで、しばらくの間はマナーのお勉強やトリックの練習をはじめ。

イヌ同士の遊びはほどほどにしておいて、スタッフとマンツーマンの時間を増やすことに。

頭もしっかり働かせ、
イヌだけでなくヒトとのコミュニケーションをもっと楽しんでもらって。
今までとはまた別の満足感を味わって頂くことにしました~。

オモチャ遊びも、ルールが第一。

ぽーんと投げてもらったら・・・

手のひらまできちんとレトリーブですよ。

さて、雨がすこし止んできたところで、急いでお散歩へまいります。

あまりテンションがあがらない、雨上がりのお散歩。

なんか寒いし、足場も悪いし。

雨でいろんなにおいも消えちゃってるしねぇ。

お昼休み。家族水入らずの楽しい連休を過ごして、少々お疲れ気味のるなさんです。
今日は朝から、どことなくぼーんやり。ゆっくりおやすみ~。

午後を過ぎて、やむはずだった雨はさらにひどくなり。
これじゃあお外遊びはさすがにムリ。となればみんなが楽しめて、
しっかり満足できる遊びといえば?

そう、サーチゲーム~♪

そういえば月曜組、室内での本格的なサーチゲームは久しぶり。

カイトくんに至っては、初めてです。

なにやらおかしなものも、ゆれてるし。

みんな、おもいっきりオーバーアクションだし。

特に・・・

るなさんと。

ダンスタンくんと。

海ちん、そらもうハゲシイったら。

いちいちビックリさせられて、サーチどころじゃない?
オロオロ、ソワソワしておりますが。大丈夫?
大丈夫、だいじょうぶ。カイトくん、負けませんよ。

ひとつひとつ、地道にトライを重ね。

クリアするごとに、自信を重ね。
ピンチハンガーだって、こわいことないし。

ダンくんの勢いにも、1歩もひかずっ!

あっというまに、とけこんじゃいましたねぇ。

さて、サーチの王子様ことダンくん。ダンボールのタワーも真っ先に蹴倒し。

お宝キャッチャーは・・・・。

さすがのダンくんも難しいかとおもいきや。
おみごとっ!両前脚でガッとつかんでゲットしました~。

皆さん、がんばりましたねぇ。

サーチゲームがおわる頃、やっとお空が明るくなってきました。

さて、今日のおやつも豪華版☆

いつもたくさんの差し入れ、ありがとうございます~!

本日のマテは、皆さんカンペキ☆ いっただっきまーす!
もぐぱくもぐぱく、あっというまに食べ終えて。
朝からスローリィだったるなさんも、お外遊びは乗り気でなかった男の子たちも充電完了?

なんかしよっ!ってやる気な背すじ。

”ロール!”だっておみごとです。

カイトくんは、アンパンマンボックスINに挑みました。

初めて目にするものには、腰が引けてしまいますが。

いちど入ってしまえば、楽勝楽勝☆

クリックスティックを使って、目的物に視線を向ける”エイム!”トリックの練習。

ダンくんだって、やる気まんまん。でも、スティックを足げにするのは、やめましょうね?

カイトくんは、初チャレンジ。ただいま頭をフル回転中~。

ずいぶん集中できるようになりましたねぇ。

ダンくんがいそいそ持ってきたのは?

”コレ、やりたいっ!”BYダン。

木曜組のはっぴーさん家からいただいた、金魚のカスタネットです。
久しぶりの、音楽の時間♪
”カスタネット!”っていわれたら、前脚で上手に鳴らしてくださいね。

オスワリよりフセのほうが、鳴らしやすいことにすぐに気づきました。さすがですよう。

前脚上手なるなさんも、おまかせです。
”こんなんもできますっ!”

”こんなんも、できます~♪”BYるな。

”ぼくは、なんばしましょっかっ!?”BYカイト。

他の子をジャンプするなんて、カイトくん的にはとんでもないことですが。
トーミンなら、きっといけるはず。イキナリでは引いてしまうと思われるので、
今日のところは”寺子ちゃん”で練習です。

寺子ちゃん相手でも、最初はおそるおそるでしたが。
慣れてくれば、楽勝楽勝。ジャンピング大好きカイトくん。こんな練習、大好きです。
今度はトーミンをジャンプできるように、練習してみましょうね。

”なかなか頑張ってるじゃないのっ!”BYるな。

脚を使ったスルー&ジャンプにもチャレンジしましたよ。
その頃、カスタネット練を終えたるなさんは、うとうとで。

安心して休めるおうちで、まどろんでおりました。でもそこ、ダンくんちって知ってる?

ダンくんの無言の抗議を受けて、やっとマイベッドへ移りまして。オヤスミナサ~イ♪

ルル嬢は、どろんこのカラダをきれいさっぱりにしてもらって。

はーすっきり♪

マテの練習も、がんばりましたよ~。

ダンくんは、そろそろお母さんが恋しくなったようで。玄関でお迎えを待ちます。

あいにくのお天気でしたが。満足してくれたかな?

来週は、ハレバレな空が戻ってきますように。

皆さんおつかれさまでした~☆
スポンサーサイト