ようち園の子も帰宅したあと、夕方のランはとても静かです。
そこへお久しぶりのあの子が遊びに来てくれました。ハルちゃんです☆

実は白内障を患い、今は両目の視力がほとんどないそうですが。
日常生活にはほとんど障りはなく、するどいお鼻とお耳の感覚をフル活用して
お散歩もボール遊びも、目が見えてた頃とおなじように楽しめています。
さすが、ハルちゃん!
はたからみると、視力がないなんて、とてもとても信じられません。

朗らかな性格も、そのまんま。ボールがバウンドする音を頼りに、
元気いっぱいグラウンドを走り回ります。
イヌたちのこんな力強さ、前向きなパワーに感動させられます。

今日はご近所のオトモダチをつれてきてくれました。
なんと15歳!になるゴールデンの、ラブくんです。
からだは元気ですが、目と足腰はだいぶん弱くなり、
今はほとんどお散歩に出ずに生活しているそうです。
たまには糸島の自然をたくさん感じて、少しでも活力になればと一緒にお越しくださいました。
この年にもなれば、知らない場所には慎重になります。
しっかりにおいを確認して最初はランの入り口で、ひと休み。

しばらく休んだら、復活!あちこちグラウンドのにおいを確認しつつ、
気づけばこんなとこまで歩けちゃいました。
大柄で、骨格も頑丈で、とにかく立派な体格です。
筋肉だってまだまだ落ちていませんが・・・。

ちょっとした起伏も、弱った足には、急斜面。慎重に、慎重に。

ていっ!

ハルちゃんが、ひたすらボール遊びとにおいとりを楽しむ間。
ラブくんはあちこち、不思議そうに眺めながらお鼻とお耳をかたむけます。
鳥の声、畑のにおい、海のにおい。
静かなグラウンドには、あちらこちらからいろんなにおいが風にのってきます。

”そろそろ暗くなってきたけん、帰るばいっ!”BYハル。

一度腰を下ろすと、立ち上がるのにもひと苦労してしまいますが。
歩こうとする、なにかを感じとろうと動く意欲があるうちは、
できるだけ自力で動けるようにサポートしましょう。
体力の許す範囲で動くことは、高齢の子にとっても、とても大切なこと。
いつもの生活とは違う時間を過ごせて、ラブくんにとっては、心地よい刺激になってくれることでしょう。
りっぱなりっぱな15歳、今日は本当によく歩きました。
まだまだ元気です。風格があるね~。すばらしい。
どうぞこれからも元気で、また楽しみにきてくださいね。待ってるよ~!
スポンサーサイト