日曜日は、『パピー&ジュニアのための、寺子屋いろは教室』!
参加者は、Tプードルのこころくん&イリスくん&桃ちゃん&ロックくん&はなちゃん。
チワワのあんずちゃんとソルトちゃんの総勢7わんです。
スタート当初はあいにくのざんざん降りとなりましたが。インドアでも楽しい時間になりました☆

まずは犬たちのことをもっと理解するために、犬の気持ちを知るためのヒントをお勉強。
仔犬や若い犬たちがすくすくと成長するためには、いろんな刺激に慣れていくことも大切です。
はじめてみるもの触れるもの。お目め白黒、戸惑い顔の子もいるようです。

”こらなんな??”BYはな。

”いったいどうすればいいとな??”BYイリス。

桃ちゃんは、ようち園で学習済みのこともたくさん。先頭に立ってお手本をみせてくれます。

最初は腰がひけてた子も、周りの子がチャレンジする姿を見て、
だんだんがんばれるようになってくるのです。

楽しいお話しがすむ頃には、雨もやっとあがりました。
一緒の時間を過ごして、すっかり気心知れた仲間たち。グラウンドで思いっきり走っちゃおう!

やっほう!たのしいぞ~!

どろんこなんて、気にしないぞう!
いつの間にやら仲間になって追いかけたり追いかけられたり・・・。

というわけで、あっというまの2時間でした。

飼い主さんは犬たちを見る目に輝きが増し、わんたちはたっぷり刺激に親しんで、休息モード。

ご参加くださった皆様、雨の中、ありがとうございました☆
今日学んだこと、おうちでもどんどん活用してみてくださいね。
次回のいろは教室は2月19日です!お楽しみに。
スポンサーサイト