土曜日のわんわんデー。
ご要望の多かった、犬の行動学・解説セミナーが開講☆
講師はJKC公認インストラクター・土生先生です。

一般の飼い主さんから、保護活動に携わるボランティアさん、これから犬を迎える家族や保護犬を迎えたばかりのご家族、そしてプロのトリマーさんまで様々な「犬家族」が集まりました。
犬の気持ちをもっと知って、それぞれのワンライフをよりよいものにしたい!という熱心な方ばかり。
おかげさまで満員御礼、熱気むんむん。

行動やしぐさからわかる犬の感情の変化を見極めること。
本能や習性からくる行動を理解すること。
彼らはどうやってコミュニケーションをとっているか・・・?などなど、2時間の予定が3時間に・・・。
犬たちが瞬間瞬間で様々なシグナルを出し、行動が変化していく過程を、
豊富な画像を見ながら、臨場感たっぷりの解説を大いに楽しみました。

たくさんの家庭犬を相手にするトリマーさんにとっても、目からウロコのお話がたくさん。
犬たちのコミュニケーション能力の高さがわかります。

2時間ではとてもおさまりきれない、濃~いセミナー。直接質問して、アドバイスを受けることもできたので、
大変喜ばれました。
というわけで、今後も継続して様々なテーマで開講していく予定です。
愛犬同伴での、お楽しみ犬語体験学習なども開催予定。次回はおそらく12月頃になるでしょう。
どうぞ楽しみにお待ちください☆
スポンサーサイト