今日はDINGOクラスのイベント・お散歩会♪

”おはよ!おはよ!”

ハジメマシテに、ヒサシブリ。あっちこっちでご挨拶。

参加者は、バニラさんにビスコちゃん。

ショコさんに。

みょうちゃん。

他人や他犬がにがてな蘭丸くんもチャレンジ。

寺子屋レッスンから特別参加のシャドウくん☆

いろんな場所にお出かけしてる子は、悠然と落ち着いたものですが。

まだ若く、社会経験が少ない子は、今日はいったいなにごとな!?ってソワソワ。
これこれ、蘭丸くん、落ち着いて!がんばれ、がんばれ。

お散歩会は、知らないイヌやヒト、環境などに慣れるための社会化のお勉強にも最適です。
それに、みんなで一緒にお散歩することで、仲間意識も高められます。
さあ、みんなでお散歩楽しもう!

広場に着いたら、ロングリードにつけかえてもらって。
お楽しみのフリータイム!

お父さん、お母さんとのびのび過ごしたり・・・



海ちんは、大好きなすべり台をたのしんだり。

ひろ~い芝生を駆け回ったり。



他の子との交流をたのしんだり。

シャドウくん、少し緊張して接していたトーミンにも、ずいぶん慣れましたね。
背中の毛が立ってみえるのは、寝ぐせなんですよ~。
ちゃんと落ち着いて挨拶できました。

しっかり遊んだら、場所を移しましょう。ビスコちゃん、もう眠たい?

二見が浦のパームビーチカフェで、休憩です。

すぐ下は、ビーチ。眺めはサイコー♪いい風吹いて、サーファーがいっぱい。

カフェマナーの練習をかねて、デッキを貸し切ってのランチタイム。

シャドウくん、初体験づくし。”なんがはじまるとな~!?”

わーお♪

”ぼくらのは、ないとですか~?”BY蘭丸。

大丈夫、皆さんには特別製のコングがあるよ。

日ごろのお勉強の成果を発揮しましょう。


長い時間テーブルの下で大人しくしていることがまだ難しい子もいます。
こんな時は、ひも付きコングがお役立ち。

あっというまの2時間。お昼には、暑いくらいの陽射し。

皆さんおつかれさまでした☆
初めてのチャレンジャーたちも、よく出来ました!ハナマル印です。
この体験を生かして、どんどんリアルワールドで場数を踏んで、紳士淑女に成長して下さいね。

今度はドコへ行きましょうね?
スポンサーサイト